hamaji junichi

composer saxophonist

2010-01-01から1ヶ月間の記事一覧

「変容の対象」13小節目

「変容の対象」13小節目を福島諭さんから受け取る。今月はこの小節でfineとなった。

「変容の対象」1月12−13小節目

「変容の対象」1月12−13小節目を福島諭さんに送る。今回は本当に精神的に消耗しました。12小節目はすぐに決まり、その音組織の内実も実に気に入って、さてその勢いで13小節目、、、と勢い込んだのもつかの間、何を試みてもただ時間への強迫観念に支…

contempt

この2日間contemptの録音の再度の確認と、TDをしていました。TDもあと少しを残し、ほぼ終了。福島諭さんに音源をわたすのに、pianoはモノラルが良いか、ステレオが良いか、リヴァーブの処理後のイメージの音源なども含めて考察していただくのに数トラッ…

「変容の対象」1月10−11小節目

福島諭さんに「変容の対象」1月10−11小節目を送る。10小節目の冒頭はわざと不協和とし、前の旋律の調性が、トーナリティーへゆく動きを採用。福島さんの和声とは必然ぶつかるが、それが狙いである。今日は少し打ち合わせ。

昨日は夜中インターネット・カフェに行き、また暇つぶし。何か読みたいものは無いかと思って探すが、あまり在庫がよろしくないようでネットなど見るが何も得るものなく、3時間。3時間980円で暇つぶし出来るのはお得だが、しばらくは行かないな、、、と…

昨日は「ターミネイター4」を観る。観ながら、そして観終わった後もちょっと考えてしまった。昔は近未来のそのスタイリッシュな展望というか、世界観が好きでそれこそ「サイバーパンク」にちょっとはまったものだった。ウィリアム・ギブスンなんてかっこ良…

一人映画館に行き、ローランド・エメリッヒ監督の「2012」を観る。かのスティーブン・キング氏がベスト10に入れていたので興味が出て観に行った。娯楽としての映画。素晴らしいというか、圧倒的なCGで都市が破壊されていくので2時間40分はあっと…

「変容の対象」1月8−9小節目

福島諭さんに「変容の対象」1月8−9小節目を送る。今回はある意味でコラージュのような聴取感をかんじるような組織になった。福島さんの提示した和声情報から8分音符の組織をして、当然旋律も分散和音的なアプローチになるのだが、今月はサックスはロング…

変容の対象」1月7−8小節目

福島諭さんから「変容の対象」1月7−8小節目を受け取る。今、確認。福島さんの言及http://www.mimiz.org/index.php?ID=318contemptを聴きかえす。ソロ・サインウェーブのテイクはうまくいったように思う。ピアノver.はもう少し聴きかえす。福島さんにconte…

contempt[greed]for soprano saxophone and piano

昨日は音楽を扱ったある映画を観て、勿論音楽はその物語の媒介の役目に過ぎず、、、なのでしょうが、その音楽の扱いがもう、どうにも荒唐無稽すぎて、冗談でやってるにしてもあんまりだ、、、と思いながらでも最後まで観る。何か最後にそれが清算されるよう…

昨日は一人映画館に行き、その足でインターネット・カフェに。漫画を高速で読み倒し、3時間。静まり返る空間で何を思うか。と、もっともらしいようなそぶりだが、実は何も考えてはいないのです。会計で若い女の方に「くすっと」笑われたような気がして「何…

福島諭さんから「変容の対象」5−6小節目を受けとっていました。 http://www.mimiz.org/index.php?ID=315 今日、6−7小節目を送りました。 ちょっと今までの流れに変化をつけようと、少し試したりしたのですが、結局流れそのものの磁場が強く、流れに逆ら…

contemptの録音をする。取り直し。ピアノとソプラノ・サックスのヴァージョンと、ソロ・ヴァージョン。それとsaxophone solo etude:[fragment op.]を。マイクも変えて。

少し思うところあって、小さな自前のスペースで現代音楽、contemporary music、、、いや、post contemporary music、、、室内楽、、、私が考える、、、もの、、、を自分の今住んでいるところで小さな広告も地方紙にうって、そして少しかもしれないがお客さん…

NRQ

牧野琢磨さんのブログより。 NRQのニューアルバムが発売されるそうです。 詳しくはhttp://mkntkm.exblog.jp/New Residential Quarters/Old Ghost Town Feb.14th on sale皆様是非。

福島諭さんに「変容の対象」4−5小節目を送る。4小節目の和声の動きが強いのでそれに添うように。変容の場合、自分は提示された音の組織の情報からそれを良い意味で裏切るようなものをまず想定したりする傾向が若干強いがその思いがあまり強すぎても駄目だ…

福島諭さんから「変容の対象」3−4小節目を受け取る。 天才少年がその天才故の苦悩をもつが、その非凡な頭脳故、株の利益で大成功。家族ともども幸せなエンディング。という映画をみて、ひどく嫌な気分になる。結局金かい、、、あさましいこと甚だしい。 グ…

少しmodeの組織を考える。が、あまり良くない。昨日は祖母を送りに三重に。熊野古道をかたわらに本宮を通り、山深い道を行く。道中、戦争の話を聞く。祖母は齢90。まだまだ元気である。当時の祖母の話を聞くと心がざわめく。そういった困難を乗り越え、今…

昨日、何気なくテレビを観ていると「新潟美少女図鑑」の特集が流れていた。地方都市の新たな商業モデルとして。この美少女図鑑、今は多くの県で発行されているらしいが、新潟がオリジナルだそうである。 新潟には思い入れもあるし、その「新潟美少女図鑑」は…

contemptの音源をさらに聴きかえす。少し抽象的すぎるか、、、と思う。 ソロのほうは何故か途中でデータがなくなっている。無念。もう少しピアノとサックスのヴァージョンはシステマチックな音の残像が印象に残るようなものにすべきではないか、、、とも思う…

福島諭さんに「変容の対象」2−3小節目を送る。contemptのピアノ・サックスver(ピアノは福島さん)の録音を聴きかえす。サックスの録音の音質はずいぶんと硬質なものにあえてしたが、つきささるような音がどうなのか、まだ判断がつかないが、聴取感のフッ…

1月1日は何もせず。2日は録音の為の準備。3日も。今日は朝からセッティングを変更し、contemptのピアノ・ソプラノ・サックスのヴァージョンと、ソロ・ヴァージョンを録音。ヘッドフォンから浴びるように放出されるサックスの高音域に耳をやられ、すっか…

2010.01.01

0時を過ぎてから、徐にピアノに向かい、「変容の対象」2010年、第1小節目を書いた。様々な思惑がひどく不完全な形で頭をよぎっていたが、それら全ては忘れることにした。新たな12組曲、変容の対象の第1小節目ということでやはり思い入れ強く、あれ…